明けましておめでとうございます(^^)/

あけましておめでとうございます。厨房の管理栄養士の花本です。

令和2年ですが、令和として初めての正月お迎えます。

干支はネズミ、陽気がいろいろに発現する動き、活発になるとという意味があるそうです。

大晦日の夕食メニュー

ちらし寿司、年越しそば、伊達巻き、えびとかにの巾着、柚子かぶら

元旦の昼食メニュー

赤飯、いも餅の雑煮、天ぷら盛り合わせ、茶碗蒸し

年末年始のメニューは特別なものになり、厨房も大忙しとなります。

メニューにはいくらの入ったちらし寿司があります。北海道らしい大晦日の料理になります。

北海道では大晦日におせちを食べ、元旦に年越しそばを食べるところが多いそうですが、

大晦日にお寿司を食べる習わしもあり、これも北海道独自だそうです。

ですので、大晦日のお寿司は大忙しです。

正月の雑煮にはもちではなく芋もちを代わりに使っています。

北海道らしさと、喉詰まり防止のためです。

他の県に芋もちがあるそうですが、北海道ではじゃがいも、和歌山県あさつま芋、岐阜県は里芋と

材料がその県の特産の芋を使ったものになっています。様々な芋もちが入った雑煮もいいかも

しれませんね。

それでは、今年もよろしくお願いいたします。